根津神社-つつじ祭り
文京区の根津神社は徳川幕府の五代将軍綱吉が1706年に建立し、権現造りの社殿、唐門、楼門、透塀など7棟の建物は、江戸時代の代表的な建築として国の重要文化財に指定されている。六代将軍家宣が祭礼を定め3基の神輿を奉納し1714年から天下祭と呼ばれる壮大な祭礼を行い山王祭、神田祭とともに江戸三大祭といわれていた。
根津神社はつつじの名所として知られており、境内にある約2,000坪の<つつじ苑>には約50種3,000株が植えられている。毎年恒例の「つつじ祭り」が行われており、今年は4月8日から5月5日。斜面に植えられたつつじは、日当たりの関係や種類によって、全体がいっせいに咲きそろうことはなく、長期間にわたって早咲きから遅咲きの花が楽しめる。
「つつじ祭り」の期間は境内に露天・屋台が軒を並べ、土日祭日には野点・筝曲など各種行事が行なわれる。
ホーム 荒川ネット-荒川区の検索エンジン
0 Comments:
コメントを投稿
<< Home